カフェオリンピックをご存知ですか?
メガ盛りで有名なお店で、メディアにも何度も取り上げられています。
気になった私は、色々と調べていると…
火事!?閉店!?
嬉しくないニュースを目にしました!
現在は移転されているそうなのですが、営業はどのような状態でされているのか
色々と調べてみました!
ぜひ最後までご覧くださいね!
カフェオリンピック(長崎)は火事で閉店?
カフェオリンピックは火事で閉店してしまったのでしょうか。
因みに、カフェオリンピックは本店と支店があり、本店はずっと変わらず営業中です
支店の火事は2018年11月1日に起きました。
火元はキッチン
迅速な消化により、怪我をした人はいませんでした
火も店舗から燃え広がることもなく、越境しませんでした
しかし、店内はすすだらけ
この場所でお店を再開させることは難しい状態になっていました。
フロアマネジャーの田苗稔博さんはこう語っています
「一時は閉店することも考えたが、お客さまからの励ましの声やこれまでの店の歴史を顧みて、やはり店を存続させたいということになった」
長崎市浜の町アーケード
カフェ・オリンピック
長いパフェや様々なパフェ
メガサイズのトルコライスなど修学旅行生をはじめ、観光客や地元民にも愛されたお店。厨房改装期間中に出火、2階の同店と1階の呉服店の貼り紙です。再開に向けて進むようで安心しました。
サンプルは片付けられていました。 pic.twitter.com/eQeht5KXU2— 喫茶訪問日記**もっちゃん Momo (@mochy1212) November 9, 2018
営業再開への道筋を探っていたところ、いい知らせが!
元の店から数件離れた地元百貨店前のビルで営業していた病院が撤退する!
その場所はかつて地元で有名な老舗カフェが営業していた場所とあってすぐに移転を決めたそうです!
カフェオリンピック(長崎)の現在の住所や場所はどこ?
気になる場所はここ!
場所は変われども、賑わいは取り戻しているようです!
よかったぁ~
長崎喫茶訪問 カフェ オリンピック
二軒隣の仲見世8番街2階へ移転オープン。休業の間、店の前でがっかりする修学旅行生や観光客を見てきたので安心した。早速、楽しそうな笑い声が響いていた。長崎ちりんちりんアイスをより濃厚にしたみたいな美味しいミルクセーキ。#純喫茶コレクション pic.twitter.com/fvqkwUgT6m— 喫茶訪問日記**もっちゃん Momo (@mochy1212) May 20, 2019
ちなみに、ミルクセーキは食べ物!らしいです
パワーワード過ぎませんか?笑
ミルクセーキは飲み物ではなく食べ物🍨
長崎市内のカフェオリンピックさん☺️🍀 pic.twitter.com/264aDyjpWG— お待たせケン!ちゃん🐧🍀 (@amiamiyu) November 2, 2019
まとめ
- カフェオリンピックは火事にあって、一時閉店していた
- 新しい店舗に移転し、営業は再開している
- 今や地元民だけでなく、観光客にも大人気のお店に!
- 場所は長崎市の浜町のアーケード内!
などなど、まとめてみました。
私も近くに行く機会があったら是非行ってみようと思います!
こちらの記事も読まれています
田苗稔博の顔画像がかわいい!彼氏や年齢(経歴)が気になる!【カフェオリンピック】
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
コメント