なかなか収まりそうにない新型コロナウイルス
まだまだマスクの需要は落ちませんね!
今回は私にゆかりある大阪狭山市周辺のマスク事情についてまとめました!
大阪狭山市周辺にマスクは売ってる?
なかなか都会にマスクをもとめても人が多いので無いのは必然
そこで、大阪は大阪でも片田舎の『大阪狭山市』ではあるのでは?
と思い、調査してきました!!
結論、大阪狭山市にマスクは売っていました!
ただ、売っている店は『サンドラッグ』だけでした!
大阪狭山市は近大の医学部や附属病院がある上に、大小さまざまな病院があるので
薬局やドラッグストアはほかの地域に比べても多いです。
ですが、売っているのはここだけでした。
マスクを手に入れるには?
マスクがサンドラッグにあることはお伝えしましたが、いつも売っているわけではありません。
残念ながら『並ばないと手に入れられない』というのが現実です。
それもけっこう朝早くから並ばないとダメみたいですね…
住民さんに聞いたら教えてくれたのですが
『朝7時から並んでいた』
『1時間半以上も寒い中ならんでやっと買えた』
などの声がありました。
しかも、サンドラッグ側は整理券や在庫の数を事前に教えてくれていないので
ものすごい長蛇の列になるのです。
わたしはそれを見て諦めました
店員さんが一人1箱ずつ手渡していくのですが
自分の目の前で在庫切れになった方は悲しそうでしたね…
このような状況はまだ続きそうです
まとめ
大阪狭山市周辺のマスク事情について色々とまとめてきました!
- 大阪狭山市のサンドラッグにはマスクが入荷されることがある!
- 朝早くから並ばないといけない!
- 並んでも手に入るとは限らない!
マスクは、感染症の疑いがある人にまずは行き届くべきですが
予防のためにも欲しいのはみんな一緒
何とか現状が上向いてくれるのを願うばかりです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
コメント